



















八ヶ岳南麓の清里高原にたたずむ一日一組限定一棟貸しコテージです。
407-0301 山梨県 北杜市 高根町清里 3545-682
広々としたリビングダイニングではゆっくり寛ぐことができます。ウィンターシーズンには薪ストーブの火の暖かさが非日常を演出してくれます。
リビングルームの隣にはキッズルームがあり、子供も大人も楽しむことができます。三世代旅行にもオススメです!
コテージの目の前にあるBBQガレージでは大人数でもBBQを楽しめる空間をご用意しております。全天候型なので雨天時でも安心です。
目の前には雄大な八ヶ岳、周りの草原では馬の放牧風景を見ることができ非日常をお約束致します。
また、夜は標高1,200mの満天の星空を望むことができます。
四季折々で表情を変える八ヶ岳。
春・・・新緑の美しい季節
夏・・・標高1,200mの避暑地
秋・・・紅葉の美しい季節
冬・・・美しい星空とウィンタースポーツ
どの季節も素晴らしく感動を与えてくれます。
八ヶ岳南麓の自然あふれる庭で贅沢な時間をお過ごし下さい。
TETBURY COTTAGE では小さなお子様にも一緒に楽しんで頂けるように絵本やおもちゃなどを用意したキッズルームをご用意しています。
大人も子供も自然の中で心地よい時間を過ごせるような場所を・・・
春から秋はプライベートガーデン、全天候型のBBQガレージでアウトドア気分をお楽しみ頂けます。
TETBURY COTTAGE
宿の公式サイトを確認する(外部サイト)車でお越しの方・・・中央道、長坂ICより25分
中央道、須玉ICより30分
電車でお越しの方・・・JR小海線、清里駅から車で5分
清泉寮まで車で5分
萌木の村まで車で5分
サンメドウズ清里(清里テラス)まで車で10分
まきば公園まで車で10分
施設名称 | TETBURY COTTAGE |
施設タイプ | 貸別荘・コテージ |
戸数(張数) | 1戸 |
住所 | 407-0301 山梨県 北杜市 高根町清里 3545-682 |
定員 | 10人 |
駐車場 | 5台(無料) |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
電話番号 | 09016941168 |
公式サイト | 宿の公式サイトを確認する |
営業許可番号 | 山梨県指令中北福第1552号 |
Kitchen
冷蔵庫 / 電子レンジ / トースター/ケトル / 鍋 / フライパン / 土鍋 / 調理道具一式 / 食器類 / カトラリー / ガスコンロ/ ホットプレート/ 炊飯器/ コーヒー / ティー / 調味料各種(醤油・胡椒・砂糖・油)
Bathroom
バスタオル / フェイスタオル / ドライヤー / 綿棒 / コットン / シャンプー
リンス / ボディソープ(大人用・ベビー用) / 歯ブラシ/ 歯磨き粉 / シェーバー
Living Room
テレビ(SONY BRAVIA 65V)/ サウンドスピーカー(BOSE TV SPEAKER Bluetooth対応)
充電ステーション(iPhone・Android) / スリッパ / Wi-Fi /掃除機(Dyson V8 Fluffy Extra) /HEPAフィルター付き空気清浄機(Airdog X5s)
Kid's Room
絵本 / おもちゃ / バンボ / キッズチェア / バウンサー(要問合せ)
Option
・BBQセット
Colemanロードトリップガスグリル・・・1回5,000円
網グリル(炭火)・・・1回3,500円(4名以下)・1回5,000円(5名以上)
焚き火利用料3,000円
追加薪1束1,000円
Colemanクーラーボックス、お皿、トング、割りばし、プラスチック製コップ、チャッカマン、
※食材はご自由にお持ち込みくださいませ。
・STOVE(11月〜5月)
2021年11月にドイツのブルナー社製のIRON DOG No07薪ストーブを導入
本体からボルト一本にいたるまで、全て自社製にこだわった高品質な薪ストーブの暖かさを是非ご体感下さい。
使用料は4,000円(薪1束、軍手、チャッカマン、着火剤付き)
追加薪は1束1,000円
オーナー管理人が常駐しているのでお困りのことや近隣の観光案内などお気軽にご相談下さいませ
【スタッフ対策】
・手洗い、うがい、マスクの着用
・定期検温の実施
・お客様との距離を意識した接客
【除菌対応】
・館内の除菌清掃
・客室の除菌清掃
・客室スリッパの除菌清掃
【換気対応】
・館内の換気
・客室ご利用前後の換気
【チェックイン・アウト対応】
・お客様同士の距離を意識した整列、誘導
・フロントにアクリル板設置等で飛沫予防
【客室対応】
・消毒液の設置
【宿泊者へのお願い】
・来館時の消毒のお願い
・手洗い、うがいのお願い
・客室の外でのマスクの着用のお願い
・チェックイン時の検温のお願い